DESIGN
1年の歳月をかけて生まれた、
特別なジュエリーボックス
「いままでにない、ジュエリーボックスが作りたい」。企画会議でデザイナーが発した一言から、ビズー初のジュエリーボックスの製作プロジェクトがスタートしました。私たちが考えたのは、ただ収納できればいいのではなく、「ジュエリーをコレクションするのが、もっと楽しくなるようなものにしたい」「今日何をつけようかな・・と毎日選ぶときに、思わずテンションがあがるようなものにしたい」ということ。 量産された味気がない一般的な雑貨ではなく、フタを開けるたびに胸がときめいて、高揚感を与えてくれるそんなジュエリーボックスをお届けします。
開けるたび胸がときめく、
カラフルな内装
まるで「宝石」のようなカラフルな内装。蓋をあげたときにジュエルの輝きをいっそう高めて、素敵に見せてくれるように工夫しました。単にカラフルなだけではなく、天然木との相性がよいカラーを吟味。何度もサンプルをあげ、木枠との相性を確認しながら、「華やかさ」と「上質さ」をあわせもつ色調になっています。
内装に選んだ素材は“シャンタン”。光沢感がある美しい素材です。一般的に、収納ケースではベロアなどの起毛素材が使用されることが多いですが、あえて発色のよいシャンタンをセレクト。 独特のツヤ感が、天然石やゴールドの輝きと相性がよく、その輝きを引き立てます。インナーに綿を厚く敷いているので、 クッション性も十分に確保。大切なジュエリーをしっかりと保護します。
年月がたつほどに味がでる、
国産の天然木
「ジュエリーと一緒に、何十年も長く愛用していただきたい」その思いを込めて外装に選んだのは、使うほどに味が生まれる“木材”。また、自然がはぐくんだ天然石の輝きだからこそ「ボックスも天然の素材にしたい」という強いこだわりがありました。選んだのは、北海道・旭川産の「樺(カバ)」。ピアノやバイオリンなどの楽器にも使用される素材で、肌目は緻密で触りごこちがよく、上品な風合いと丈夫さの両方をあわせもつのが特徴です。年月を経るとツヤ光がプラスされて美しい飴色に変化するので、ぜひ5年、10年とジュエリーボックスを愛用してください。
COLOR
大切なジュエリーを美しく魅せる、
カラーラインナップ
サクラ
開くたび、気分があがりそうな「サクラ」。ピンクの宝石はもちろん、内側のやさしい色合いは様々な色と相性がよく、淡いものから濃い色合いの宝石まで、素敵に見せてくれます。
フューシャピンク
目にも鮮やかな「フューシャピンク」には、パヴェリングなど存在感のあるジュエリーが似合います。鮮やかな宝石たちを、より心躍る存在に高めてくれるから、毎朝ジュエリーを選ぶのが楽しくなりそう!
アイボリー
柔らかな印象の「アイボリー」は、どんな色の宝石も上品に魅せてくれます。濃い色から淡いニュアンスカラーまで、それぞれの宝石の色合いが引き立ちます。様々なテイストの指輪をもっている人にお勧め。
ミントグリーン
個性的な「ミントグリーン」は、スタイリッシュなデザインのアクセサリーがよく似合います。流行に敏感で、デザイナーズジュエリーを好む、おしゃれな人にお勧めです。