カラーチェンジガーネットについて
カラーチェンジガーネットについて
COLOR CHANGE GARNET

ガーネットと言えば、市場に出回っているもののほとんどが赤褐色の宝石。けして珍しい宝石ではありませんが、希少なガーネットが存在します。それが「カラーチェンジガーネット」。一つの石の中に複数のガーネットの性質をもつマラヤガーネットの一種で、パイロープガーネットとスペサルティンガーネットの混合種です。光源を変えると色を変える宝石で、高品質なものは劇的なほどの変化を見せます。
- 宝石の基本情報
- ・誕生石 /1月
- ・石言葉 /真実、友愛
- ・屈折率 /1.74-1.78
- ・モース硬度 /7-7.5
- ・化学組成 /Mg3Al2(SiO4)3、Mn(II)3Al2(SiO4)3
COMING FROM

鉱山主の執念とロマンが結んだ
新しいガーネットとの出会い
ビズーで取り扱うカラーチェンジガーネット(チェンジカラーガーネット)は、マダガスカルで最近発見された新しい鉱山のもの。幻とも言われた青いガーネット・べキリーブルーが採掘される隣の山で偶然にも発見されました。1990年に発見されたばかりのべキリーブルーが瞬く間に枯渇しそうな状況を見て、隣の山まで採掘範囲を広げたところ、新しい色のガーネットが発見されたというのです。鉱山主たちの執念とロマンが結んだ、新しい宝石との出会いです。
CAREFUL ABOUT

- オリーブブラウンから真紅へ
劇的なカラーチェンジ - 自然光ではブラウンめいたオリーブカラー、白熱灯などの下では鮮やかな真紅。この宝石の醍醐味ともいえる劇的なカラーチェンジにこだわって厳選しました。地色が深く濃いほどカラーチェンジは鮮やかになるため、暗すぎない程度の濃さを選び、ライトを当て1ピースずつ買付けています。

- 輝きと個性
その両方を妥協なく厳選 - このカラーチェンジガーネットの魅力の1つである針状の内包物。自然の神秘を感じる唯一無二の個性ですが、入りすぎると石そのものの透明感や輝きを損なってしまいます。私たちが厳選したのは、その両方を楽しめるルース。わずかに内包物を含みながら、透明感も感じていただけるはずです。