11月の誕生石として有名な「トパーズ」。 ガーネットやスピネル、トルマリンと並んで多くの色をもつ宝石です。そんなトパーズの中で「皇帝」の名を持つ希少な「インペリアルトパーズ」。その中でも、こっくりとオレンジがかったインペリアルトパーズは、熟成された極上のシェリー酒を思わせることから「シェリーカラー」と呼ばれ、特別な価値を持っています。

宝石の基本情報
・誕生石 / 11月
・石言葉 / 友情、友愛、希望、潔白
・屈折率 / 1.609-1.627
・モース硬度 / 8
・化学組成 / Al2(F,OH)2SiO4

COMING FROM

自然だけが産み出せる
他の宝石にはない美しいグラデーション

世界最高の産地、ブラジル・ミナスジェライス州産のルースを厳選。トパーズというと、ブルートパーズなどの加熱・人工処理されたものは多いのですが、自然だけが作り出すことのできるインペリアルトパーズ。中でも美しいルースは産地もごく限られ、なかなか手に入れることのできない稀少な宝石。 長い時の流れを思わせる独特の深み、オレンジとピンクが混ざり合い、シェリー酒の甘い香りがただよってくるような美しい色は、他の宝石にはないブラジル・ミナスジェライス州産のインペリアルトパーズだけのものなのです。

BUYING STORY

やっと出逢えた
絶妙なシェリーカラー

インペリアルトパーズは主に香港のジュエリーショーで買付けを行います。何百というブースが並ぶ中でやっと見つけたインペリアルトパーズを扱うサプライヤー。ブラジルから来ていたこのサプライヤーは、珍しい石を原石から扱っていたため、色味やカット、大きさも様々なものばかり・・。その中からビズーで扱う絶妙なシェリーカラーを探し出すのはなかなか根気のいる作業でした。甘い香りが漂いそうな美しい色の魅力をご堪能ください。

CAREFUL ABOUT

甘く芳醇な香りが漂いそう・・
ほのかに瞬くピンクの光
ビズーがこの「シェリーカラー」にこだわった理由は、「気品」も「知性」も「華やかさ」も備えているから。オレンジ、イエロー、ピンク、ブラウン、とまるで芳香なシェリー酒のような美しいグラデーションを持っています。華やかな存在感があるインペリアルトパーズは、「気品」と「知性」を持ち合わせた宝石です。
内面美さえも映し出す
「上品な華やぎ」
オレンジの地色にほのかにピンクの光が覗く・・それは甘く香りたつような深みのある色合い。その柔らかな色合いから、肩の力の抜けた「上品な華やぎ」を演出できる「インペリアルトパーズ」。その人の内面美さえも映し出すような、上品な美しさに誰しも心惹かれてしまうはずです。