









ダイヤモンド(SIクラス) K18/PTリング・アン
5/21頃になります。
ビズーではご注文をいただいてから、1点ずつ丁寧にお造りしています。注文確認メールにて、お届けまでの日程詳細をご連絡させていただきます。
仕様
石 | ・ダイヤモンド(SIクラス相当)×1石 サイズ:約直径2.0mm/カラット:約0.03ct |
リング | 幅:最小約1.0mm〜最大約3.1mm厚み:最小約1.0mm〜最大約3.0mm |
サイズ | 1〜17号 |
地金 | K18イエローゴールドK18ピンクゴールドプラチナ900 |
商品番号 | BX01320 |
商品紹介
ANNEアン

どこまでも、繊細に美しく
洗練されたスキニーリング
約1ミリのアームに、約2ミリのダイヤモンドを一粒。指に通せば、ちょっと危うげなまでの繊細さは、スキニーリングとも言われるデザイン。細くなればなるほど、真円にしたり、まっすぐにする・・という当たり前のことが難しくなるジュエリーの世界において、実はこの華奢なリングは職人技が光るリングでもあるのです。ダイヤモンドを枠は、モダンな印象を与える八角形。つかったダイヤモンドはSIクラス相当の良質なもの。繊細でも、しっかりと強い輝きを放ち、手元をさりげなく彩ります。
JEWEL

輝きが違う
SIクラス相当のダイヤモンド
強い輝きと、7色のファイア・・本当に綺麗なダイヤモンドは、他の宝石にはない圧倒的な存在感をもっています。ダイヤモンド本来の魅力を持った一粒をお届けしたい・・そんな想いで、本当に美しく輝くルースだけを厳選。肉眼ではインクルージョンを確認することができない、限りなく透明で照りのよい、SIクラス相当のダイヤモンドを使用しているから、暗がりでも、ダイヤモンド自身が発光するような、強い輝きを楽しんでいただけます。
CRAFTSMANSHIP

日本有数のジュエリーの産地・山梨で
1点1点、職人の手によって作られるジュエリー
400年もの宝石加工の伝統を誇る町、甲府。ビズーのジュエリーは、この甲府の工房で、職人の手仕事によって生まれます。1つ1つの工程に、その道30年、40年という熟練の職人たち。たとえば1300度を超える高温の炉、煙をもらすことも許されない強い酸など、地金ごとに違う特性を熟知した職人でしか扱うことのできない工程があります。ルーペで見なければわからない金属の表面までも、美しく仕上げるために・・何十もの工程を、すべて職人の手によってお作りします。
DESIGN

糸のような、この華奢さこそ
自分らしさを醸すヒミツ
ジュエリーはボリュームがあって、ゴージャスで・・なんて、もう昔の話。着飾ることがすべてではなく、良質なものを必要なぶんだけ身につければよいことを現代に生きる私たちは知っています。「アン」の繊細さは、その審美眼を物語ることができるリング。あえて1本で身につければ、職人技を醸すほどの華奢さが際立って、指先を色っぽく魅せてくれます。重ねてつければ、華やかになって、ちょっとしたおでかけまでカバーしてくれます。
オプションを選択









